【社会人必見】モチベーションアップの方法をまとめてみた

 

こんにちは。せなです。

今回は社会人のモチベーションというテーマで進めていきます。

キキ

仕事のモチベーションがなかなか上がらないしプライベートも全然ダメ。なのでモチベーションのあげ方を教えてほしい。さらに言えば、有名人の名言も知りたいです。

よし、じゃあ、モチベーションが下がる原因と、モチベーションを上げる方法、最後にモチベーションをあげるための言葉と本を順に説明していくね。

せな

 

社会人になって一番に思ったことが、モチベーションの高い人とそうでない人の差が激しいことです。

私個人の意見ではありますが、仕事へのモチベーションが高い人はプライベートも充実しており、逆に仕事へのモチベーションが低い人はプライベートもうまくいっていないように感じます。

おそらくこの記事を読んでいる方の多くは、仕事へのモチベーションが低い、あるいはもう仕事を辞めたいという気持ちになっている方でしょう。

そのような方に参考になるような記事を作りました。

仕事へのモチベーションが上がることでプライベートが充実してくる。
つまり、仕事とプライベートは表裏一体の存在となっています。

今回は仕事のモチベーションについて詳しく解説していきます。

結論
仕事のモチベーションを高め、プライベートを充実させましょう。

それではみていきましょう。

 

モチベーションが下がる原因

以下の原因は私自身や周りの方に調査をしてあげられたものです。

私の周りへの調査なので多少の信頼性に欠けるかもしれませんが、大多数の人がこれらの原因に当てはまることでしょう。

 

仕事に魅力を感じられない

仕事のモチベーションは「魅力的な仕事」「やりがい」「達成感」により左右されます。

つまり、モチベーションに一番密接に関わっているのが「魅力・やりがい・達成感」です。

多くの人は自分で会社を選び、望んで入社したことでしょう。しかし、理想と現実にギャップを感じ、モチベーションが下がっています。

それならば、今一度、「どんな気持ちで入社したのか」「何をしたくて入社したのか」を考えてみましょう。初心に立ち返ることができたり、逆に改めて考えてみると、この会社では自分の本当にしたいことができないなど様々なことがわかります。

 

人間関係

 

仕事自体はそんなに嫌ではないけど、人間関係に悩んでいる人は私の周りでも多いです。

配属場所は選べないことがほとんどなので、くじ引きみたいなものです。

もし、配属された場所に雰囲気を悪くする上司がいるときついです。

毎日顔を合わせるので、その度に憂鬱になって、モチベーションが下がります。

そんな人が上司である以上、この悩みは尽きませんが、関わりを最小限にすることはできるでしょう。

まずは少しずつ関わりを減らしていくことを心がけましょう。

 

残業が多い

どこの会社も残業しているとよく耳にします。実際、日本企業のほとんどは残業をすることが当然のようになっています。

働き方改革で多少改善されてきましたが、世界的に見ると、ここまで、勤勉で熱心に残業しているところなんてほとんどありません。

逆に生産性やモチベーションが下がる原因になるのでやっていないというのが他の国の意見でしょう。

ではなぜ日本は残業をしなければいけないのか。
それは上司が残っているので帰りにくい、仕事の量が多すぎるなどが原因です。

この辺りは、「嫌われる勇気」を持つことで、改善できます。

この「嫌われる勇気」というのは何かというと、「あなたのことをどう思うかはその人次第」ということです。

 

給与が低い

自分の行なっている仕事に対しての給与が低いと、「これだけやっても少ししかもらえない」「自分の価値はこんなものか」と思ってしまいます。

実際、お金があれば大抵のことは片付きますので、お金があるに越したことはありません。

モチベーションと給与の関係
モチベーションが高い→仕事の質が良くなる→上司からの評価が上がる→給与が上がる

こんなに簡単な話ではありませんが、希望を持てます。

その会社での給与を上げるのであれば、第一歩はモチベーションを上げることです。

 

周りのレベルが低い

周りのレベルや意識が低いことはモチベーションの低下に繋がってきます。
もしくは、自分がそのレベルに合わせてしまい、成長する機会を失うことになります。

もしも、周りのレベルが低くてモチベーションが下がっているのであれば、すぐに転職や移動届を出し、上のレベルの環境に身を置きましょう。

 

モチベーションをあげる方法5選

自分へのご褒美

モチベーションをあげたいのであれば自分へのご褒美はとてもおすすめです。

小さなことでも、目標を決めて、それを達成できれば自分へのご褒美をあげましょう。

例えば、「このブログを書き終えたら、外食を許可しよう」「今週1週間頑張れば、ご褒美に洋服を買おう」など、ちょっとしたご褒美でいいんです。

ご褒美だとしても毎回お金を使ったら意味がないと思われるかもしれませんが、何もせずにモチベーションが低下したままの状態よりかは断然効果があります。

ここであなたに質問です。
・モチベーションが低いままだと、給与が20万円のままで、自分へのご褒美がなし
・毎月3万円分のご褒美を自分に与え、モチベーションを上げ、23万円稼ぐ

どちらがいいでしょうか。もし前者と答える方がいれば、本記事を読む必要はないでしょう。

 

目標を決める

 

先ほどの自分へのご褒美のところでも目標を決めると書きました。

どんなに小さなことでも成長していると実感できれば、「やりがい」が生まれます。

そのため、立てた目標をどんな形であれ、達成しましょう。

絶対に達成できるものから初めて、少しずつ難易度を上げ、成長速度を高めていくことがコツです。

例えば、ブログ初心者の方は、1記事書く時間がトップブロガーに比べて遅いので、その人たちと同じペースで書かない。

  • ・今日はキーワードだけ決める
  • ・明日はターゲットを決める
  • ・さらに次の日は見出しを決める

など、簡単なものから始めましょう。

そうすることで、いつのまにかブログを書くことが習慣化されるので、続けやすく、モチベーションも保ちやすいです。

 

自己啓発本(ビジネス本)を読む

自己啓発本、ビジネス本は著者自身の経験や、うまくいくテクニックが紹介されています。

その中で、何か1つでもいいので実践しましょう。

うまくいくかいかないかは別として、毎日何かに挑戦するとモチベーションは上がります
いろいろ試してみて、自分がなりたい姿に近づけるものを身につけていきましょう。

また、自分の抱えている悩みに沿ったものを読むことで、解決策が見つかったり、より良い方向に進むことができます。

読めばモチベーションが上がる本↓↓

 

人生の勝算:前田裕二

SHOWROOMの社長である前田裕二さんの著書です。簡単に説明すると、人生のコンパスを手に入れることでモチベーションが高まるので、人生のコンパスを見つけましょうということです。すごくためになる本ですので是非。

人間関係の悩みを解決したい方↓↓

 

嫌われる勇気:岸見一郎

世界三大巨匠のうちの1人、アドラーの教えを対話形式で描いた書籍です。嫌われる勇気を一言で言い表すのであれば、自分の好きなことをして、相手がどう思うかは相手の課題ということです。この一冊を理解すれば、人間関係に悩むことはなくなるでしょう。

 

自分の好きな音楽を聴く

自分が好きな音楽を聴くと、一時的にでもモチベーションは高まります。

仕事に向かう通勤電車や、仕事場についてからの5分間ほどを使い、好きな音楽を聴きましょう。

ポイントは、音楽を聴き終えたら、高まっているモチベーションが切れる前に即行動し、成果をあげましょう。今すぐです!!

 

尊敬している人に会う

自分が尊敬している人に会うことで、モチベーションが高くなることは間違いありません。

尊敬している人が身近にいれば、食事にでも誘い話を聞くだけでも効果絶大です。
ただしそのモチベーションは長くても1ヶ月ほどなので、その期間を無駄にしないようにしましょう。

もし、尊敬している人が芸能人だったり、なかなか会えない人であれば、その人のでているテレビやYouTubeで話を聞きモチベーションを上げてみるのもいいでしょう。

モチベーション維持のコツ

  • 小さい目標を決める
  • 1日のタスクを決める
  • オンとオフの切り替えをうまくする
  • 協力できる仲間を作る
  • 究極は「自分が好きで没頭できることをする」

 

 

モチベーションをあげるための言葉

ここまで、自分のモチベーションのあげ方を紹介してきましたが、最後に即効性があり効果的な方法を紹介します。

それは家や職場のロッカーなど、「一日一回は見るであろう場所にモチベーションを高めるための(自分を奮い立たせる)言葉」を紙に書いて貼っておくことです。

毎日その紙を見ることで、モチベーションを高め仕事に取り組みましょう。

見出し(全角15文字)

  • 僕は毎日のようにこう自分に問いかけている、今僕は自分にできる一番大切なことをやっているだろうか? byマーク・ザッカーバーグ

  • 自分にはできると信じれば、あなたはもう道半ばまで来ている byセオドア・ルーズベルト

  • 右と左で道が分かれた時に、どっちの道を選ぶか?選ぶ方は「自分が楽しいかどうか」 by前田裕二

  • みんな違ってみんないい by金子みすず

  • 諦めたらそこで試合終了だよ byスラムダンク 安西先生

 

●まとめ

本記事で一番伝えたかったことは「仕事のモチベーションを高め、プライベートを充実させよう」ということです。

仕事とプライベートが表裏一体化してきている今、仕事のモチベーションを上げることがプライベートの充実にもつながり、ひいては人生の幸福度を高めてくれます。

本記事で紹介したモチベーションを上げる方法は以下の通りです。

ポイント

  • 自分へのご褒美
  • 目標設定
  • 自己啓発本を読む
  • 好きな音楽を聴く
  • 尊敬している人に会う

 

ここまで読んだ方はすでにモチベーションが高まってきたのではありませんか?

もしそうであるのならば、今が一番成果を上げられる瞬間なので、モチベーションが低下する前に何か行動に移しましょう。

  • この記事を書いた人

seenan

25歳|3年目サラリーマン|僕の人生を変えてくれたことを発信

-未分類
-モチベーション, モチベーションアップ

© 2024 senablog Powered by AFFINGER5