
こんにちは。せなです。
私が社会人になって、約2ヶ月が経とうとしています 約半年が経過しました。ここで、私が新卒の社会人として買ってよかったものを5個紹介します。

これらのアイテムを買って、仕事に対する負担がめちゃくちゃ軽減されました。
それでは見ていきましょう。
買ってよかったもの5選
リュック型ビジネスバック
私は入社して1ヶ月間は就職活動の時に使っていたシンプルなビジネスバッグを使っていました。
はじめの頃は全然これでいいやと思っていましたが、片手がふさがってることがだんだん苦痛に感じてきました。
そこで、思い切ってリュック型のビジネスバックに変えました。
そこからの通勤が本当に楽になりました。
今では、手でバッグを持つのが面倒になり、基本的にプライベートでもリュックを使うようになりました。
手持ち派の皆さん、一度リュックの良さを実感してみてください。
メリット
- 両手が使える
- 手持ちカバンとしても使える
- デザイン的にもプライベートで使える
- 防水仕様
- 大容量なので旅行もこれ1つでOK
このように機能的にもデザイン的にも抜群です。
電動髭剃り
私はこれまでT字のカミソリを使っていました。
そのため、皮膚を切ったり、肌荒れが目立つことがありました。ちょっと高めのシェービングクリームを買ったりもしましたが、大した効果を得られませんでした。
どうにかしようと思い、電動髭剃りに切り替えました。
メリット
- 剃り心地が良い
- 剃った後のヒリヒリ感がない
- 深ぞりができる
とても感心しました。
これは高くてもしっかりしたものを買うべきだと思いました。
また、最近はヒゲ自体が邪魔だと感じているので、ヒゲ脱毛に挑戦中です。
効果を実感できたら記事にしますのでぜひそちらもチェックしてみてください。
テクシーリュクス
アシックス商事が展開するブランドでテクシーリュクスと呼ばれるものです。
『texcy luxe』は、歩く、走る、動きやすさを働きやすさに、ビジネスをアクティブに、そしてスポーティ楽しむ
というコンセプトに作られたものです。
2017年Amazonの紳士靴ランキング第一位を獲得した商品です。
この革靴はとても優れものだと思います。
メリット
- デザインが普通の革靴と遜色ない
- 足にフィットする
- 靴がとても軽い
- 履き心地が良い
- 曲がりやすく、型崩れしない
とても機能面に優れた革靴です。
デメリット
- 靴底が少しダサい
多少のデメリットはありますが、メリットの方が大きいので、買って損はないでしょう。
特に営業などで歩き回る人におすすめしたい商品です。
シューズキーパー

私は先ほど紹介した「テクシーリュクス」の他にも少しお高めな革靴を持っています。
長持ちさせたいので、靴がへこんだりしないようにシューズキーパーを買いました。
100均のシューズキーパーですが、今のところ型崩れもなく、とてもいい働きをしてくれています。
*100均の中でも私の知る限り、ダイソーでしか見かけないです。
1つ150円で両足だと300円です。他の靴屋に行くと両足で2000円とかしますので、とてもお安く買えるダイソーのシューズキーパーはオススメです。
ノーズミント
正直、お昼ご飯を食べてお腹が膨れると、午後からの仕事はとても眠くてたまりません。
そんな時に役に立つのがこのノーズミントです。
鼻に挿入し、吸うことで、スースーして目が覚め、午後からの活力になります。
また、どうしようもなく眠くなった時は目の下に直接塗ることで目がスースーし、眠気が吹き飛びます。
私自身、数え切れないほど、この商品に救われました。
これはタイのヤードムというのが元になった日本製の商品です。タイでは1つ80円程で買えるのですが、日本だと400円程してしまいます。でもそれだけの価値は十分あると思います。
*人前で鼻に突っ込むのは恥ずかしいため、トイレに行ってするようにしています。
おすすめの使い方は、昼ごはんを食べて15〜20分昼寝をして、起きてすぐに鼻から吸うことです!!
昼寝の後に使うことで頭がスッキリして、午後からの仕事が捗ります!
昼寝の効果はこちら↓↓
-
-
【最強の習慣】昼寝のメリットとデメリット【昼寝が最強な理由を解説】
こんにちは。せなです。 今回は社会人の昼寝のメリット・デメリットについて解説します。 キキ 昼寝をすると回復して最高だけど、やっぱり人の目を気にして昼寝できないんだよね。 昼寝のメリット ...
続きを見る
まとめ
新卒で買ってよかったもの
- リュック型ビジネスバッグ
- 電動髭剃り
- テクシーリュクス
- シューズキーパー
- ノーズミント
悩んだら即購入をおすすめします。それぞれの値段もそこまで高くないので、お試しとして使ってみるのもありです!