
こんにちは。せなです。
最近、コロナウイルスによる「巣篭もり」でウーバーイーツの利用者が増えています。
それはつまり、ウーバーイーツの配達員にとって稼ぎやすくなっていると言うことです。
そこで今回はウーバーイーツの登録がまだの人向けに、ウーバーイーツの登録の手順をメリットと何時頃から注文できるのかも含めて教えます。
結論
この記事を読めば誰でも簡単に登録できます。
一番最後に大事なことを言うので、みていってください!
ウーバーイーツの基本情報
ウーバーイーツは「Uber社」が運営しており、配車をメインとした会社です。
ウーバーイーツというサービスは注文者(買いたい人)とレストラン(売りたい人)と配達員(稼ぎたい人)をつなぐ料理マッチングサービスです。
誰にとっても嬉しいサービスで画期的なものです。
ウーバーイーツで注文するメリット
・1品から気軽に注文できるレストランが多く、好きな店の好きなものを選べる
・ウーバーイーツのエリア内であれば、スマホで簡単に注文可能
・カード払いが主流で、玄関に置き配機能もあるので楽
・デリバリーしてくれるので、作る手間や買いに行く手間が省ける
利用可能時間
基本的には「9:00~24:00」ですが、地域によっては「8:00~」のところや、「~25:00」のところも存在します。
朝8時から注文できるなんて最高ですね。わざわざ店舗に行かなくていいし、忙しい朝に最適です。休日なんかは、豪華な朝飯を頼むのもいいですね。
ウーバーイーツ利用可能エリアはこちらの記事で確認してください↓↓
-
-
【マッチング×料理】ウーバーイーツの仕組みとメリット・デメリット解説
こんにちは。せなです。 今、コロナウイルスによる「外出自粛」「巣篭もり」の影響で需要が伸び続けているウーバーイーツについて語ります。 最近は配達パートナーの姿を目にする機会がとっても多く ...
続きを見る
それではウーバーイーツの登録の手順を見ていきましょう。
ウーバーイーツ登録手順
ウーバーイーツの登録は8ステップで、約3分ほどで終わります!
超簡単ですね!
1.アプリをダウンロード
2.電話番号を入力
アプリを起動したら、スマホの電話番号を入力し、SMSに届いた4ケタの認証コードで認証を行います。
3.メールアドレスを入力
領収証やイベントのお知らせが届くので、メールアドレスを登録しましょう。
4.パスワード設定
忘れないパスワードを設定しましょう。もしも忘れてしまっても再発行は可能です。
5.名前設定
本名じゃなくていいです。名前はなんでもいいので、適当に決めちゃいましょう。
6.利用規約に同意
利用規約にざっと目を通し、同意しましょう。
7.クレジットカード登録
食事代金の支払いに使用するクレジットカードを登録します。
ウーバーイーツでの支払い方法は、
- クレジットカード
- 現金
の2種類です。
ただ、現金配達をしてないところが多いので、クレジットカードを登録しておくことをおすすめします。
8.住所登録
食事を配達してもらいたい住所を記載します。自宅と勤務先の2つを保存することができ、次回から住所の打ち込みはしなくてOKです。
入り口がわかりにくい場合や受け取り時のご要望は「配達メモ」を追加すると、配達パートナーが注文の品をスムーズにお届けしやすくなります。
正しい、住所を記載しないとドライバーに迷惑がかかるので、マンション名や部屋番号を明確に記載するように注意しましょう。
これで登録は完了になります。
注文手順

あとは「好きなレストラン」の「好きな料理」を注文するだけです。
注文手順
1.レストランを選ぶ
レストランが沢山あってなかなか選びきれません。
↓
2.レストランの食べたいものを選ぶ
メニューに写真が付いており、どれも美味しそうですが、食べ切れる分だけ注文しましょう
↓
3.細かいオプション設定する
マックだったらサイドメニューはポテトかナゲットか、ナゲットのソースはバーベキューかマスタードかといったものです。
↓
4.注文の確定
オプションが固まったら、注文を確定しましょう。
ここであなたのやることは終了です!
手数料
・配送手数料「50円~」
・サービス料注文金額の「10%」
・少額注文における手数料「150円」
天候が悪いときなどは配送手数料が1,000円を超える場合もありますが、料金相場は50円~500円ほどです。
注文後

・注文が完了した直後に、料理の到着予定時刻が表示されます。
・配達パートナーがマップに出現し、動き出します。
・リアルタイムで配達パートナーの動きを把握できるので、配達を受け取る準備を余裕を持ってできます。
・また、最近はコロナウイルス対策として置き配も可能になっており、極力人との接触を防ぐことができますし、ドライバーにとってもありがたいですね。
食事を終えると最後に、
- 配達パートナー
- お店
を星5段階で評価して終了です。
もしも、配達パートナーに好印象を持ったり、雨の日に配達してくれたら、思い切ってチップをあげてもいいですね。配達パートナーのモチベーションも上がります。
ここまでがウーバーイーツの一連の流れとなります。いかがだったでしょうか?
最後に
最初にお伝えした大事なこととは、
こちらの紹介コードを利用することです↓↓
eats-dvhhy6
この紹介コードを打ち込むと注文が1000円割引になりますので、是非ご利用ください!!
まとめ
これらの手順通りにやれば失敗することはありませんので、手順をよく読んで、登録してください。また、最後にお伝えした紹介コード「eats-dvhhy6」を使えば、安く注文ができますので是非ご利用ください。
それでは、let's Uber Eats!!!